相手のニーズを引き出す魔法の質問

 ゆーいちです。 



今日は魔法の質問について書いていきます。 

ビジネスマンであれば、相手の質問を聞き取ることは 必須ですよね?

 なんでニーズが必要なのか? 



 よくビジネスマンのやりがちな行動を例にあげていきます。

 うちの商品いかがでしょう? こんな機能がついて、最新なんですよ。

 さらには、こうでこうなんですよ。 

 これじゃ売れないのはわかりますか? なぜ売れないのか? 



 じゃ〜もっと分かりやすく言うと、 

あなたは、今砂漠のど真ん中で、 水が全くない状態で、

あと1日で脱水症状で 死ぬかもしれない。 



 ただ、100万円もってます。 

 こんな状況で、 向こうから、水を持った商人が現れました。



 あなたは言います。 『水を売ってくれ。金ならある。』と。

 商人は言います。 『1本100万円です。』・・・・・・・・ 

 あなたは買いますか? 



 そりゃ〜生死に関わったら必ず買いますよね?

 砂漠のど真ん中で、帰り道もわからなければ どこなのかもわからない。



 そんな状態であれば買いますよね? 

 砂漠の上では100万円なんでなんの価値もないんですから。



 つまり、

相手のニーズが不快であればある程 人はお金を出すと言うことです。

 じゃニーズを引き出せたらビジネスはうまくいくんですか? 



 はい! そう言うことです。 

 つまり、ニーズを引き出す事が重要になります。 

 ここで魔法の言葉があれば、うまくいくと思いませんか?

 じゃ〜その魔法の言葉とは・・・・・?



 結論から言うと、 『悩みないですよね?』 です。 



 普通の方であれば、 『悩みないですか?』 これが普通です。

 これを言ってしまうと、 人は考えてすぐに答えを出さなきゃ!と思うんです。



 逆に、ないですよね? って聞くと、人は言いたがるんですよ。

 そんな事ないですよ〜って。 そこからどんどんお宝ワードが出てきます。 



もちろん、このワードを言う前にある程度の人間関係と 流れも必要になります。

 いきなり、悩みないですよね?なんて言ったもんなら 

は?いきなりなんなんだ?になってしまうので。



 このワードを言うタイミングも重要になります。 

 これを活用してあなたのビジネスがうまく言ったら幸いです。 



 今日も素敵な1日を(^ ^)

フリーターの為の起業塾

学校では教えない起業必修授業。 経営する前に必ず必要な事、学校では絶対教えないヒューマンスキル、 人としての在り方。現役経営者も閲覧したくなる情報発信サイト。

0コメント

  • 1000 / 1000