幸せな経済的自由人のお金の使い方
ゆーいちです。
一般の方とお金持ちとのお金の使い方の違いを知り、
少しでも良いので、学びや、気づきをして欲しいです。
まずは、
一般の方
・欲しいものがあったら衝動的に買ってしまう。
・貯金したり、資格を取ったりする。
・一時的な快楽や現実逃避に浪費。
・付き合いの飲み会(消費)。
・お買い得品を買う。
・目先の値段で、安物買いの銭失い。
・人にお金を渡すことを渋る。
・お金で買えるものや、お金そのものを大切にする。
これを見て「っは」っと気づいた方、
下記に注目し是非今日からチャレンジして見てください。
では
『幸せな経済的自由人』はどんなことにお金を使っているのでしょうか?
・自分のスキルアップや才能を磨くことにお金をかける
・自分のビジネスに投資する
・自分の周りの人を喜ばせる
・人脈構築の会食や交流会
・良質・長持ち・価値上昇品を買う
・喜んで寄付したり、支援する
・お金で買えないものや、資産を大切にする
上記のを見ていかがでしょうか?
じゃー今からできる事ってありますか?
当時の僕は、全部無理でしたwww
まずは好きなこともなかったし、
ただなんとなく生きていて、
ただなんとなく仕事をして、
生きる意味、自分の価値、何をしたいのか?
など考えた事なんて1度もなかったです。
で、
僕がやったことは・・・・
まず、
自分が何が好きなこと?
を徹底的に洗い出し、
何が嫌いなこと?
も同時に洗い出しました。
そうすると、色々と見えてくるものがありました。
そしてここからが1番大事なことになります。
絞ったら、さらに
世の中に需要があるか
徹底的に調べるということです!
専門的な言葉を使うと、
プロダクトアウトとマーケットインです。
要は、世の中の人が求めている事と
自分がしたい事が重なっているポジションがうまくいくコツです
例えば、
プロダクトアウト
スティーブ・ジョブス
iPhone 世界的に有名なスマートフォンであり、
プロダクトアウトで生まれた製品の代表例です。
そのデザイン性と直感的な操作性を訴えることで、
非常に大きなインパクトを残しました。
ボタンではなくタッチスクリーンにする、
という発想はそれまで市場には存在しませんでした。
正に作り手のアイディアが先行して作られた製品と言えるでしょう。
新製品のリリースが行われる度に一大イベントとなり、現在でも話題となります。
言わずと知れた、検索エンジンです。
世界で最も人気のある検索エンジンであると言われています。
「人類が使う全ての情報を集め、整理する」という目的の下、
アメリカのラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンによって作られました。
ページランクと呼ばれるリンク評価によって今までにない高い検索精度で一気に広まりました。
SONYウォークマン
従来の生活を一変させることとなった製品です。
それまで音楽は家で聴くものだと考えられていました。
しかし、この製品を持ち歩くことで音楽を様々なシーンで携帯できるようになり、
それが幅広い層の顧客にヒットすることとなりました。
当時は著名人にウォークマンの製品を配り、
その露出させることで知名度を上げることに成功しました。
プロダクトアウトの発想で生まれた製品はその他にも、
電子レンジやMacコンピューターなど、様々な製品・サービスが存在します。
次はマーケットイン
iPhone登場後のスマートフォン
iPhoneの登場後、日本企業もこぞってスマートフォンの提供を行っていますが、
これはマーケットインの発想で生まれた製品であると考えられます。
iPhoneの登場で直感的な操作性(タッチスクリーンを使った操作)やデザイン性など、
それまでにない新しい携帯電話の形を提示したことで、
そういった製品に対して顧客のニーズが生まれました。
以降、各企業はこぞって後発商品を生み出し、
類似した商品の企画・開発・提供を行っています。
これは顧客のニーズを優先して生み出された商品だと言えるでしょう。
缶コーヒー
アサヒ飲料は、市場調査からビジネスマンが朝型の生活を望んでいる
事実を明らかにしました。
そして、缶コーヒーやネット、
メールを朝の必須アイテムとして意識していることを突き止め、
忙しいサラリーマンのために朝専用の缶コーヒー開発に着手しました。
朝に大々的なサンプリングを行ったりと、
適切なマーケティングを行った結果、爆発的なヒットを果たしました。
市場調査から顧客のニーズを発掘し、
それを基に商品開発を行っている点は正に
マーケットイン的な発想で生み出された商品だと言えるでしょう。
マーケットインの発想で生まれた製品は他にもあります。
しかし、プロダクトアウトで出された製品が大ヒットを記録し、
それが世の中に定着した段階では顧客ニーズを一定数確保できると考えられます。
すると、類似した製品が世の中に出続けてシリーズ化するといった流れが生まれることが予測されます。このようにして出てきた製品がマーケットインの発想で生まれた製品だと言えるのではないでしょうか。
このようなヒット商品があります。
これらを意識して自分の好きな事をビジネスにすると
経済的自由人の第一歩になりま!!
素敵な週末を!(^ ^)
0コメント